織田純(JUNO)の日記、サイトの更新記録から日常のことやその他お知らせなど色々書いていきます。
今日は大阪で行われたスーパーコミックシティ関西17に行ってきました。
朝はオーズからワンピースまでがっつり観てから、10時に出発しました。
そういえば、甲子園で放送されなかった分が平日にあるらしい。
オーズは火曜日の10時で、プリキュアは水曜日の10時からあるって。
忘れずに観ないとね!飛ばされると思ってたから嬉しいわ!
で、出発して京阪電車で淀屋橋まで行き、電車乗り換えで会場へ!
コスモスクエア駅に到着したのが大体12時前後でした。
会場まで徒歩15分と言うことだったので、人並んでるかな、
もしかしたら、売り切れもあるかなとか思いながら歩きました。
で、会場に到着、カタログ購入しないといけない人は少し並んでいましたが、
カタログをあらかじめ購入していた私は並ぶことなくすぐに会場入り出来ました。
会場に入ったら、まずは本日の最重要目的を目指して6号館へ!
6号館に向かう道が一番人多かったような気がする。
で、6号館で他サークル(オリジナルやアクセサリー関係)さんの素敵な作品に
心を奪われ思わず買いそうになりながらも、無事目的人物を発見!
今日の最重要目的!それは、ぱにょさんに会い、直接CDを買うこと!
ちょうど、人も少なくてぱにょさんと1、2言喋ることも出来ました!
ただ、また、緊張が最絶頂で上手く話せてた自信がないです;;
というか、ぱにょさんが前のM3の時よりもカッコ良くなってた!←
心残りとしてはぱにょさんの妹さんを緊張してて見れなかった事かな。
どんな方か、拝見したかったのに、その考えが頭の中から吹っ飛んだお!
で、ぱにょさんに会い、緊張覚めやらぬまま私は2号館へ向かいました。
次の目的はギャグマンガ日和のある時期は日参していたイラストサイトの本を買うこと!
先ほどツイッターでも呟きましたが、3年くらい通い詰めてる癖に
機会がなくて、1度も本買ったことなかったんですよねw
大好きなというか、尊敬する日和の絵師さんと会えるとありまた緊張が!
ドキドキする胸を押さえつつまずは1つめのブースへ・・・。
思いのほか色々な本があって嬉しびっくりしつつ、購入!
そして、1言、2言言葉も交わせました!感激や!!
途中で道草を食いつつも、2つめのブースへ・・・。
売り手さんが2人いてどちらだろうと思いつつ本を購入!
会計をして下さった売り手さんに「大好きです!」と言ったら、
「すいません、向こうです」って言われて赤面しつつも再び思いの丈をぶつけましたw
これが一番恥ずかしかった!うう;;
で、一応これで目的は果たせたので、邪魔にならない場所で休憩して、
特に買いたい物もないし、お金もヤバイからいいやと帰宅を決定。
ここで、1時前だったので、色々ありすぎて長く感じたけど、
実際は1時間弱くらいしか、会場には居なかったんですよね。
まあ、その時間で買いたい物全部買えたから満足よ。
で、帰りは行きの駅じゃなくて、最寄り駅を使ったのですが、
駅に行くまでの道が今日1番並んでたwこれは予想外だったw
で、色々と電車でミスを侵しつつもなんとか淀屋橋駅に到着。
淀屋橋駅のマックで遅めの昼食を取ってから京阪電車に乗って帰りました。
とまあ、はじめてのスパコミはこんな感じでした。
結構、美人なお姉さんやお嬢さんが居て、目の保養だった。
ちなみに買った本とかはちゃんと家に帰ってから読んだよ!
めっちゃ大切にするわ!もう、みんな素敵すぎて!!
では、つづきにて反省会をして、今回の日記は終わりです。
じゃあ、また!
反省点その1
ぱにょさんのブースの前で緊張しすぎて、周りの人に対する配慮が欠けてしまっていた。
後ろに、待っていた人がいたらごめんなさいです!
反省点その2
顔を上げて喋ると言うことをしなさい自分。
反省点その3
財布の中に小銭(100円玉)が少なかった。10円玉ばっかりあった。
しょうがないかもしれないけど、なんか申し訳無かった。
反省点その4
帰りの電車で席を譲りそこねた。
どうしようかってワタワタしている間に別の子が譲ってた;;
あれくらい、ささっと行動できればいいのにね。
自分で気付いた点はこれくらいかな・・・。
後、全体的に挙動不審だったとか、そんな感じか。
うん、緊張しすぎていつも以上に挙動不審だったのは自覚してた。
次、こう言う即売会に参加する機会があれば、なおしたいね。
特に2!そして、もうちょい声を大きくしようぜ、自分。
では、反省会もこれにて終了です!
また、次回の日記でお会いしましょう!バイバイ!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
