織田純(JUNO)の日記、サイトの更新記録から日常のことやその他お知らせなど色々書いていきます。
今週末に東京へ行って、妹と2人でCrush40のライブに参加します!
私たちは1日目(30日)の方に5歳児さん達と一緒に行きますよ!
東京に行くのは去年の春のM3に参加したとき以来だわ。
とりあえず、ライブの日は東京に1泊して31日に京都に帰ります。
パソコンは1泊だけだし、持って行かない予定です。
ただ、帰ってからライブのレポートは上げるつもりです。
で、近況(生放送関連)。
色々と忙しくて平日の放送が出来ない状態にあります。
土日をメインに放送していくスタイルを今後しばらく取ります。
ひみりん、はじめました。
生放送やネット関係の事について、ライブが終わってからお知らせ出すと思います。
最悪、また無期限休止を取る可能性があります。
復帰したばっかりだけど・・・ね。
詳しくはまたライブ後に!
とりあえず、今はライブをめいいっぱい楽しむことだけ考えときます!
では、また次の日記であいましょう!
PR
ソニック4タイムアタック大会無事終了!
今回は約2日間の短期大会でしたが、5名もの方に参加してもらえました!
参加者の皆さん、本当にありがとうございます!
次はこのような企画をいつ開けるか分かりませんが、またやりたいですね。
では、つづきにて大会の結果発表です!
今週末は夏休み前最後の2連休になると思うので、家に籠もります!←
家の片付けを主に家事とかをしたり、放送をいっぱいしたりしたいですね。
ソニック4の短期間タイムアタック大会を開催してるので、土、日両日、
18時から20時までソニック4放送を予約枠でします。
ソニック4放送は予約枠以外でもします。
後、新しいゲームはしないと思うけど、他のゲーム枠も取りたい。
思いっきり放送してから休止期間に入りたいな。
あ、そうだ。先日発売されたSA1のサウンドトラックですが、
今日、ようやくお金を払い込んできたので、明日か明後日くらいには届くかな。
ツイッターとかで、聴いた方の感想をちらほら見るんで早く聴きたい!
では、次の記事でまた会いましょう!
どうも、織田純です。今回は2つほどお知らせがあってブログを書きます。
本当は、もう少し前に書くつもりだったのですが、日付も、時間も遅くなってしまいました。
書くって決めたらすぐ書けばいいのに、書かずに他の事するから書けなくなるんですよね、直します。
さて、前置きはここらへんにしておいて、本題に入ります。
1つ目のお知らせは今日(20日)の22:00~23:00の放送から短期のタイムアタック大会を開くということ。
ゲームは「SONIC THE HEDGEHOG4」で、機種はWii、XBOX360、PS3とします。
詳細は今日の放送と、放送後に更新するブログの記事の方に書きます。
今更、ソニック4かよと思われるかもしれませんが、今更だからこそこのゲームを選びました。
久しぶりにプレイすることでソニック4の新たな魅力に気づいてもらえたり、
買いはぐれてどうしようか悩んでる人の後押しになれればいいなと思ってます。
そして、2つ目のお知らせ。
もしかしたら、こっちの方が大事かもしれませんね。
1つ目のお知らせの大会をきちんと結果発表まで終わらせたら、
コミュニティでの活動(放送など)を無期限休止しようと思います。
それから、ツイッターのほうにもあまり顔を出さなくなると思います。
スカイプはパソコンをつけてる時には起動させてますが、ログイン状態は隠します。
詳しい理由は、大会が終わってからこちらに書きます。
今、言えることは一つ、「必ず帰ってくる」ということです。
本当はこの間の週末の楽しかったこととかつらつら~っと書いてから、
大会のお知らせを書く予定だったのですが、まさかこれまで一緒にいうことになるとは・・・。
あ、先週末は家族全員が京都に来ていて、とても楽しい時間を過ごせました。
妹はさらに上達したソニワドの技術をまざまざと見せつけてくれましたw
いかなければならなかった親鸞展にも連れて行ってもらえましたし、
本当に私はいい家族に恵まれて、幸せですね。
では、また今日の夜に放送でお会いいたしましょう。
休止前に一仕事して、皆さんにソニックの楽しさを知ってもらってから、
少しの間居なくなろうと思います。
ソニック4だって、面白いゲームなのよ!!
そして、明日でタイムアタック大会も終了のお知らせ。
主催者の記録がダメダメすぎてwww後1日頑張ります!
ゴールデンウィークは5月1日~5日までおやすみだったのですが、
去年とは打って変わって実はずっと家に籠もってましたw
ただ、今日は2講時目の授業が終わった後、大阪市立美術館に
歌川国芳展見に行ってきました。
京阪電車と大阪市営地下鉄使って、片道約1時間半くらい掛けてねw
美術館で歌川国芳展観た後、京橋のブックオフにも行きました。
京橋に降り立ってから、ブックオフに行くまで1時間弱迷ったことは秘密です。
反対側に出てたせいで、京橋駅の周り1周したって事も秘密です。
どうせ、方向音痴だもん!
7時前までブックオフにいて、それから帰路に着きました。
家に着いたの8時半すぎだったよw
まあ、「高校生レストラン」に間に合ったからいいんだけどね!
そういえば、いまさらですがVANQUISHを買いました。
アマゾンで買ったら、予約購入特典がついてきてびっくりしたw
今、放送でちまちまと初見プレイ中なので興味ある方はどうぞw
で、タイムアタック大会が明日で終わるというのはさっき言ったね。
締め切りは明日なんだけど、結果発表がもしかしたら火曜日になるかも。
月曜日はまた、遅くまで図書館に籠もる予定なので・・・。
大体そんな感じですかね。
来週の週末、家族が京都に来て妹がうちに泊まるから掃除せなあかん。
片付けないと布団敷くスペースが皆無www
と言うことで、明日は食材の買い出し以外は家に籠もりますw
では、また次回の記事であいませう!
もうちょっと頻繁にブログ更新しなきゃな・・・。
どうも、新学期がはじまって早々にゼミの論文に頭悩ませてる純さんです。
教授曰く、大学院生レベルの論文らしく・・・読めるかああああ!!
って思いつつも図書館に籠もったり、論文を放り投げたりしながら、
頑張って読んでる次第です。気分は論文とのタイマンバトルやや劣勢w
他にも結構授業を取ってるのですが、今年は面白い授業が多い!
特に講読関係、「浦島太郎」とか、『去来抄』とか、説話とか!
後、去年時間割の関係で取れなかった民俗学を今年は取れました!
ゼミと民俗学と後、日本文化の教授が同じなので、週に3回はゼミの教授と顔合わせるよw
教授曰く、教授が来てる日は毎日の如く、私が授業にいるらしいねw
どんだけ、あの教授好きなんだって思ったけど、教授が大好きな訳じゃなくて、
教授が担当してる授業の内容が私にとって魅力的なだけなのよ!
どっちかと言えば、仏教学の先生の方が私大好きよ!←
とまあ、大学の事はここら辺にしておいて、放送の話。
まあ、上に書いたとおり論文と格闘してレジュメ作らなくてはならないので、
放送回数をかなり減らしております。
プレイするゲームも、数を減らしてたりするよ!
放送できると思った日は遠慮なくしてるので頻度は多分あんまり下がらない、はず?です。
とりあえず、明日までなっこみゅ杯だから、ソニワド(SD)頑張る!
そだ、描きたいソニックの構図が溜まってるんだけど、どうしよう。
お絵かき放送するかな・・・?
では、そういう事で今回の日記はこれにて終わりです!
英語の宿題とかもしなきゃなのよね・・・。
今日で春休みが終わって、明日から授業です!
ブログを書かない内に春休みが終わってしまうという事を防ぐ為にブログ書きます!
何というか、1度ブログを書かなくなると本当に書かないな、自分。
とりあえず、妹との一週間の二人暮らしは無事に終わりました。
ソニワドの初見(?)プレイも無事、エンディングまでこぎ着けましたよw
放送の方は今は「ソニックライダーズシューティングスターストーリー」を初見プレイ中です。
「ソニックヒーローズ」は、このままだと嫌いになりそうな勢いなので、
放送外でちまちまプレイします・・・。放送は勘弁して・・・。
新学期の授業に慣れるまではコミュのお知らせのゲームのみの配信となります。
そして、さっそく明日と明後日は放送出来ないと思います!w
授業始まるけど、放送出来る日はどんどん放送していきたいな!
そのために、サークルも一つ辞めたんだしねw
では、学生の皆さん、新学期も頑張っていきましょー!
まあ、無理しない程度にねw
じゃあ、また次回の日記で!
なっこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
